ビューティー&ヘルスケア

納豆で肩こりと首こり解消?!ナットウキナーゼで血の巡りが良くなる?

&BEANS編集部 &BEANS公式アカウント 食に関する様々な情報をお届けしていきます。
2024.02.02

肩こりや首こりと納豆は関係あった!納豆に含まれる成分ナットウキナーゼの効果とは?肩こりや首こりでお悩みの方にぜひ知ってもらいたい納豆×肩&首こり解消について、豆の総合メディアがご紹介します。

肩こりや首こりに悩みの方も多いのではないしょうか?肩こり&首こりの原因というのは日常のあちこちに隠れています。

  • 右手でばかりバッグを持つくせがある
  • デスクワーク中に前傾姿勢になりがち
  • ついついスマホ首になってしまう

肩や首まわりの筋肉を疲れさせてしまう姿勢でいつづけるだけでも肩&首こりの原因になります。肩こりや首こりと納豆は関係あるのか?今回は、肩&首こり解消に効果的な納豆の魅力を紹介していきます。

そもそも肩こりや首こりは何が原因?

肩こりや首こりの原因のひとつは血の巡りが関係

私たちが肩こりや首こり症状を感じているときは、体内の血の巡りが悪くなっている可能性があります。

  • スムーズに血液が流れていない
  • 血液がカサブタのように固まってしまう

これらは運動不足やデスクワークなどの普段の生活環境が大きく影響していると言われています。

肩こりや首こり解消に効果的な納豆の2大成分!

納豆には血の巡りを良くする働きがある?

納豆に含まれる、①血液さらさら効果「ナットウキナーゼ」と②血液環境を整える「ビタミンK2」は肩こりや首こり解消効果が期待できます。

納豆×肩&首こり解消① 血液さらさら効果の「ナットウキナーゼ」

納豆の特長といえる、ねばねば成分こそがナットウキナーゼ(酵素)です。納豆にのみ存在するこの成分には、血栓を溶かす力と血のめぐりをスムーズにしてくれる働きがあります。

納豆×肩&首こり解消② 血液環境を整える「ビタミンK2」

ビタミンK2には、体内で血管が損傷したときなどに血をかためる働きがあります。健やかな血液環境にするためには、ナットウキナーゼのように流す作用だけではなく、ビタミンK2のように血液環境を整える要素も肩こりと首こり解消のカギです。

納豆で肩こり&首こり対策をはじめるときの1つの注意点

熱を通さない?納豆は生がおすすめ!

ナットウキナーゼには、熱を通すと効果が消えてしまう性質があるので、「生」での摂取が重要になります。

納豆を加熱しないこと。肩こりや首こり解消のために、納豆を食べる時は注意しましょう。

納豆の肩こり&首こり解消効果を高めるならいつ食べるのが良い?

納豆を夜に食べると効果的?

肩こりのもとになる血栓は、睡眠時間に最もつくられやすいと言われています。納豆は、夜ごはんのタイミングで一緒に食べるのがオススメです。

便秘解消なら朝納豆?そこまで気にしなくても大丈夫

便秘解消などは、腸が活発な朝に納豆を食べるほうが効果的です。いつ食べても納豆の効果には大きく影響しないので、朝夜こだわらず自分の食べやすいタイミングで取り入れてみてください。

納豆を食べて肩こりと首こりを予防しよう!

肩こりや首こりのもとは、日常のなかでいつの間にか溜まってしまいます。日々、コツコツと予防していくことが大切です。ぜひ手軽に食べられる納豆を肩こり&首こり対策に役立ててみてください。

&BEANS編集部 &BEANS公式アカウント 食に関する様々な情報をお届けしていきます。

食に関する様々な情報をお届けしていきます。

&BEANS編集部の他の記事はコチラ!