グルメ

クセが控えめで食べやすい!国産はちみつおすすめランキングTOP10

&BEANS編集部 &BEANS公式アカウント 食に関する様々な情報をお届けしていきます。
2024.02.02

国産はちみつはどれがおすすめ?食品・フードクチコミメディアがクセが控えめで食べやすいおすすめの国産はちみつと選び方をご紹介します。おすすめの国産はちみつを知ってもっとはちみつを美味しく食べよう!

はちみつといえば、ほのかに香る花の香りと黄金色の蜜、そして口に入れた瞬間包み込むコクのある甘みが特徴です。最近では健康に対しての様々な研究データも出ており、ネットショップでは種類豊富なはちみつが販売されるなど、益々注目されています。

一方で、はちみつ独特の味わいが苦手という方も多いのではないでしょうか。そんな方には、クセが控えめで食べやすい国産はちみつがおすすめですよ。

今回は、外国産に比べて食べやすい国産はちみつの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

※この記事は、管理栄養士監修のもと掲載しております。

国産と外国産のはちみつは何が違うの?

比較的あっさりとした味を感じられる国産はちみつ

そもそも国産はちみつと外国産はちみつは、水分量と蜜のもととなる花の種類に違いがあります。

水分量は外国産の基準が20%以下なのに対し、国産は22%以下と基準が緩く設定されており、日本の湿度が高いこと、また外国産は輸送中に水分が抜けることが要因として挙げられます。水分が比較的多い国産はあっさりと、水分が低い外国産はより濃厚な味が楽しめます。

実は、日本で流通しているはちみつのうち国産が占める割合は全体の約6%で、国産はちみつは大変貴重な存在なのです。一方、最近ではネットショップで様々な国産はちみつを購入できます。次から国産はちみつの選び方をご紹介します。

国産はちみつの選び方① 花の種類から選ぼう

花の種類から選ぶことがおすすめの国産はちみつ

はちみつは、蜜のもととなる花の種類によって異なる味わいを楽しめます。特に、日本で採取されているはちみつはアカシアをはじめ比較的クセの少ないものが多く流通しています。一方ソバや栗のはちみつは独特の味わいで、クセが強いのが特徴です。

アカシアはちみつ

はちみつの香りが苦手な方におすすめ

アカシアはちみつは、果糖の割合が多くブドウ糖が少ない傾向にあります。はちみつ特有の甘ったるさがなく、すっきりとした甘みが万人受けする理由です。

杉本朋子ハニーオアシス 国産生はちみつ あかしあ

はちみつは、苦手という方にもおすすめの蜂蜜です。

ソバはちみつ

はちみつのクセを楽しみたい方におすすめ

ソバのはちみつは漢方のような独特の香りが特徴で、ほかのはちみつにはない味わいのため、一度ハマると病みつきになる方が多いようです。

株式会社Aruno(アルノ)かの蜂 国産そば蜂蜜

そば蜂蜜は、栄養価が高く、鉄分・カリウム・ミネラル・アミノ酸が含まれ、健康維持・美容などにお役立てください。

国産はちみつの選び方② 容器から選ぼう

容器から選ぶことがおすすめの国産はちみつ

はちみつの主な容器は、先のとがったキャップ付きボトルタイプ瓶詰タイプがあります。それぞれ特徴をご紹介します。

キャップ付きボトルタイプ

使いやすさ重視の方におすすめ

キャップを開けるだけで、ヨーグルトにかけたり飲み物に入れることができるので、とても便利です。毎日はちみつを食べる方は、使いやすいキャップ付きボトルタイプがおすすめです。

株式会社Aruno(アルノ)かの蜂 国産みかん蜂蜜

フタを開けたときに、部屋中をみかん色に染めるような香りと、みかん蜂蜜 独特のさっぱりとした甘酸っぱい味わいは一度なめたら癖になること間違いなしです。

瓶詰タイプ

様々な種類を試したい方におすすめ

瓶詰されたはちみつは食べる際にスプーンを使わなくてはいけないので、少し手間がかかります。しかしながら、瓶タイプの良さは選択肢の多さです。

普段使いできるものからちょっとリッチなものまで、販売されているはちみつの多くは瓶タイプです。種類が豊富なので、その日の気分によって種類を変えたい人は瓶タイプがよいでしょう。

株式会社信州蜂蜜本舗信州蜂蜜本舗 信州産蜂蜜50g4本セット(アカシア・リンゴ・そば・百花)

アカシア・リンゴ・そば・百花の4本セットです。

国産はちみつの選び方③ コスパの良さから選ぼう

コスパの良さから選ぶことがおすすめの国産はちみつ

健康のために毎日食べたいはちみつですが、やはり気になるのはコストですよね。国産はちみつは小容量タイプと大容量タイプのものがあります。それぞれの特徴をご紹介します。

大容量タイプ

コスパ重視の方におすすめ

実際、国産のはちみつは外国産に比べてお値段が高いです。

流通量が少なく、希少性が高いことが要因ですが、それでもできるだけコストを抑えて国産のはちみつを食べたいという方もいらっしゃるでしょう。その場合には、容量が大きいものを選ぶと良いですよ。はちみつは長期間保存すると、温度変化により結晶化してしまうデメリットもあります。

有限会社豊嶋養蜂園豊嶋養蜂園 国産野山のハチミツ

そのままでも美味しいですが特に癖も少なく、料理のお砂糖の替りや梅酒、ハチミツレモン等に最適です。

小容量タイプ

種類重視の場合には小容量タイプがおすすめ

大容量タイプでも説明しましたが、はちみつは長期間保存すると、温度変化により結晶化してしまうデメリットもあります。

このような手間をかけたくない方は、コスパは落ちますが結晶化する前に食べきれる少量での購入がおすすめです。ちなみに、結晶化した場合は容器ごとお湯で温めると結晶が溶けますよ。

有限会社春日養蜂場春日養蜂場 みつばち村のミニはちみつ

ちょっとしたギフトにもおすすめです。

国産はちみつおすすめランキングTOP10!

国産はちみつを編集部が独自調査し、ぜひ試してもらいたいものを10個ランキング形式でご紹介します。Amazonや楽天などのネット通販で気軽に購入できるものを厳選したのでぜひお試しください!

1
株式会社カノKANO 国産純粋はちみつ

人気の国産はちみつです。

コスパ抜群の国産はちみつ

楽天市場やAmazonでも高評価を受けているはちみつの恵国産純粋はちみつが第1位です。こちらはレンゲやアカシアといった一つの花(単花)の蜜ではなく、様々な花の蜜からつくられた「百花はちみつ」というものです。

単花のはちみつに比べてコストが抑えられることに加え、商品設計から製造まで自社工場で行っているため、希少な国産はちみつでありながら手頃な価格で販売しています。

2
株式会社Aruno(アルノ)かの蜂 国産みかん蜂蜜

フタを開けたときに、部屋中をみかん色に染めるような香りと、みかん蜂蜜 独特のさっぱりとした甘酸っぱい味わいは一度なめたら癖になること間違いなしです。

みかん香る爽やかなはちみつ

はちみつ作り56年の老舗「かの蜂」のみかん蜂蜜が第2位です。みかんの花からとれる蜜でつくられたはちみつは、みかんの爽やかな香りがほのかに感じられ、はちみつ独特の香りが苦手な方にピッタリ!しつこくないさらっとした甘さで、パンやヨーグルトにたっぷり使いたくなる一品です。

とれる量に限りがあるため、1本あたりのお値段が高めになっていますが、味や香りにこだわりたい方はぜひ一度お試しください。

3
株式会社ふくみつふくみつ 生百花蜜 百花

色々な花の香りが混じりあいとても味わい深い香りがします。

片手で開けてサッと使える

第3位は便利なキャップ付きボトルタイプがランクインです。ふくみつの国産純粋はちみつ百花ボトルタイプは片手で開けてすぐに使えるため、「瓶の蓋が固くなって開けづらい」「はつみつをすくうスプーンの準備が面倒」といった悩みを一気に解決できる優れものです。はちみつのキレが悪くてイライラした経験のある方には、液だれしにくい注ぎ口である点もメリットに感じるでしょう。

瓶タイプに比べてコスパが低いですが、普段の使いやすさ重視であれば、こちらのボトルはオススメですよ!

#4
北海道アンビシャス株式会社ハニーアンビシャス 国産純粋はちみつ あかしあのこころ

クセがなくお料理に合わせやすいです。

クセが控えめで優しい甘さ

単花蜜の中でもクセが控えめで食べやすいアカシアのはちみつ「あかしあのこころ」が第4位です。

自然豊かな長野県安曇野市で、のびのびと育てられた蜂によって作られたはちみつは、飽きのこない甘さで料理に使っても活躍します。日常的に幅広い用途で使いたい方にオススメです。

#5
株式会社Aruno(アルノ)かの蜂 国産そよご蜂蜜

すっきりとしたその甘みの後に、ほのかに残る花の香りが蜂蜜通にはたまりません。

ほのかに香る上品な花の香りに癒される!

あまりききなじみのない「そよご」という花のはちみつが第5位です。そよごの花からとれるはちみつは、ハーブのような爽やかな香りが特徴です。また、後味すっきりな甘さから料理にも使いやすく、様々なシーンで活躍します。

コスパは2位のみかんやアカシアより良いですが、ハーブの香りで好みが分かれるため第5位です。

#6
株式会社坂井養蜂場坂井養蜂場 りんご蜂蜜

爽やかな風味で人気の高い商品です。

フルーティーな香りがヨーグルトにぴったり

6位は数ある蜜源の花でも、フルーティーな味わいが楽しめるのが坂井養蜂場のりんごはちみつです。主張しすぎない甘さと鼻から抜けるりんごの香りは、朝食のヨーグルトやパンに合わせたくなる一品です。

使いやすいキャップ付きのボトルという点も評価できます。りんごの蜜は大変貴重なため、容量が少ない上にコスパが低いので第6位です。

#7
株式会社山田養蜂場山田養蜂場 里山のれんげ蜂蜜(国産)

やさしく上品な甘みと、口あたりのよさ、まろやかな風味が人気のはちみつです。

はちみつ業界大手の国産はちみつ

はちみつだけにとどまらず、はちみつを使った健康食品や化粧品など幅広いジャンルの商品を扱う業界大手、山田養蜂場のれんげの蜂蜜が第7位です。

アカシアと比べると若干クセがありますが、サラっとしたテクスチャーで紅茶との相性もばっちり!液だれにしくいボトルという点もありがたいですね。希少な蜜のためコスパが低いのがマイナスとなり第7位です。

#8
若松潤哉わかまつ農園 糸島産日本蜜蜂の生はちみつ

非加熱の非ろ過の為沢山の酵素が生きていますので温かいお飲みものに入れずお召し上がりください。

ニホンミツバチが集めた幻のはちみつ

日本に古来から生息する二ホンミツバチが集めた貴重なはちみつ、わかまつ農園の日本みつばちが第8位です。現代の養蜂は蜜のとりやすい西洋みつばちが主流ですが、こちらの農園は二ホンミツバチの養蜂を行っています。採取できる蜜の量が少ないことに加え、二ホンミツバチはデリケートな性格で飼育するのが非常に難しいといわれています。

濃厚で重厚感のある味わいが楽しめる上に、こちらのはちみつはろ過や加熱をせずに瓶詰めされます、熱で変性してしまう酵素もそのままいただくことができますよ。ぜひ、スプーンですうくってそのまま召し上がってみてください。大変貴重なためコスパはかなり低い点が響き、第8位という結果になりました。

#9
有限会社豊嶋養蜂園豊嶋養蜂園 マルトヨブレンド レンゲハチミツ

ミツと野山のハチミツとカナダ産ホワイトクローバーのハチミツを食べやすくブレンド、クセがなくどなた様にもおいしく食べて頂けます。

シャリっとした食感がやみつき!

アカシアなどに比べてクセのあるレンゲハチミツに、2種類のはちみつをブレンドして食べやすい風味に仕上げたのが「マルトヨ ブレンドレンゲハチミツ」です。

味はもちろんですが、最大の特徴はシャリっとした食感。一般的なはちみつと比べて半透明であり、パンに塗れば見た目も食感もシュガートーストのようになります。粘度が高いので、クラッカーなどにディップしても垂れにくいですよ。

口コミでも、「食感がクセになりハマった!」という声があります。一方で、滑らかな口当たりのはちみつが好きな方ではシャリっとした食感の良し悪しが分かれるかもしれないため、第9位です。

#10
株式会社Aruno(アルノ)かの蜂 国産そば蜂蜜

そば蜂蜜は、栄養価が高く、鉄分・カリウム・ミネラル・アミノ酸が含まれ、健康維持・美容などにお役立てください。

鉄分・ミネラルなど栄養満点

女性にうれしい栄養素がぎゅっとつまった「かの蜂 国産そば蜂蜜」が第10位です。

そばの花の色は白ですが、そば蜂蜜は黒みつのような色で香りもかなりクセがあります。その理由は、鉄分やミネラルが豊富だから。ヨーグルトに入れると食べやすいですよ。そば蜂蜜は蜜がとれる時期が限られているため大変貴重で、見つけたらラッキーです。

おすすめの国産はちみつを試してみよう!

外国産に比べてクセが少なく食べやすい国産はちみつ

今回はおすすめの国産はちみつをランキング形式でご紹介しました。

国産はちみつは外国産に比べてクセが少なく食べやすい反面、国内で流通しているはちみつの約6%で希少性が高くお値段も高めのものが多いです。味、使いやすさ、コスパを比較してご自身にあった1品をみつけてみてください。

最後に、はちみつは1歳未満のお子様へ与えないようにしてください。はちみつには、ボツリヌス菌というものが入っていることが多く、発達が未熟な乳幼児のお子様が食べた場合、乳児ボツリヌス症という食中毒を引き起こします。

最悪の場合命に係わるため、はちみつの容器には1歳未満のお子様には与えないように注意喚起する一文を表示することが義務づけられています。はちみつを食べるのは、1歳を過ぎてからにしましょう。

&BEANS編集部 &BEANS公式アカウント 食に関する様々な情報をお届けしていきます。

食に関する様々な情報をお届けしていきます。

&BEANS編集部の他の記事はコチラ!