お米の粉ミズホチカラ パン用 ¥1,780~(税込) 商品詳細ページ 5(6件) フレッシュな苺を刻んで入れたクッキーです。 少し残っていたバターを消費したくて。 パン作りやお菓子作りには無塩バターが欠かせません。 バターなど乳製品はよつ葉乳業のものをよく購入します。 米粉は波里のものを初めて購入してみました。パン用ですが、問題なく使用できました◎ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 2 1 2022.10.23 旬の苺と麹を合わせて。 ジャムというよりクリーム。 ピンクでかわいくて、 爽やかでおいしい季節の手仕事です✨ こちらの米麹を使うと、 しっかりと甘いけれどスッキリとした甘酒が出来ます! 粒もそろっていて綺麗です✨ 米粉は波里のミズホチカラ。 美味しい米粉パンが焼けてリピしています♪ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23 休みの日はパンが食べたい私のいつもの朝ごはん。 波里のミズホチカラ。 リピートしている商品です! おいしいパンが焼けるのでおすすめ♡ リベイクしてバターを塗って食べるのが一番好きです! バターはいつもよつ葉乳業のものです✨ パンにおいしいよつ葉バターは塗りやすくておいしいところが気に入っています。 #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 3 1 2022.10.23 ✾材料✾ 卵 1個 甘酒 大さじ2 メープルシロップ 大さじ2 米粉 100g ココア 20g 米油 5g 水 25g ベーキングパウダー 4g ✾作り方✾ ①オーブンを180℃に予熱する。 ②材料を上から順に入れその都度混ぜる。 ③よく混ざったら型に入れ15分焼く。 子どもたちに大好評♡ イオンのメープルシロップはお求めやすいお値段で手に取りやすいです! #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 3 1 2022.10.23 ✾材料 デーツ90g 水(デーツを柔らかくする用)デーツが浸かるだけ 木綿豆腐90g 甘酒30g 米油15g 米粉40g ココアパウダー30g 豆乳150ml ベーキングパウダー6g ✾下準備 オーブンを180℃で予熱する。 15cmのケーキ型にクッキングシートを敷く。 ✾作り方 ①耐熱ボウルにデーツと水を入れ、600wで1分ほど加熱し、デーツを柔らかくする。(水は捨てる) ②容器にベーキングパウダー以外の材料を全て加えて、ブレンダーをかける(フードプロセッサーでも可)。 ③ベーキングパウダーも加えて混ぜる。 ④型に移して180℃で30分焼く。 粗熱がとれたあとラップをして、冷蔵庫で冷やすとよりおいしいです♡ しっとり濃厚なお気に入りレシピです! ふくれんの無調整豆乳は大豆の味が濃くてリピートしています◎ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23 朝ごはんの米粉パンに挟んだのはレンジで簡単に作る全卵のカスタードクリーム。 食べたいときにすぐ作れて、 全卵なので無駄なしです◎ ✾材料✾ 卵 1個 砂糖 大さじ4 薄力粉 大さじ2 牛乳 150ml バニラオイル 数滴 ✾作り方✾ ①耐熱ボウルに卵を割り入れ、泡だて器でよくほぐす。 ②①に砂糖を加えてよく混ぜる。 ③ふるった薄力粉を加えてよく混ぜる。 ④牛乳を少しずつ加えてよく混ぜ、バニラオイルも加える。 ⑤ふんわりラップをして電子レンジ500wで2分半加熱する。 ⑥一度取り出してよく混ぜ、追加で30秒〜加熱する。 ⑦カスタードクリームの表面に密着ラップをして保冷剤を当てて急冷する。粗熱をとり、冷蔵庫に入れてよく冷やす。 上記の⑥のタイミングで、ひとかけチョコレートを加えるとチョコカスタードも出来ます♡ また風味付けにバターをひとかけ入れるのも美味しいです◎ 少し茶色っぽいのはきび糖の色です。 おうちで食べるものなので、色味は気にせずに作りました♪ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23
フレッシュな苺を刻んで入れたクッキーです。 少し残っていたバターを消費したくて。 パン作りやお菓子作りには無塩バターが欠かせません。 バターなど乳製品はよつ葉乳業のものをよく購入します。 米粉は波里のものを初めて購入してみました。パン用ですが、問題なく使用できました◎ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 2 1 2022.10.23
旬の苺と麹を合わせて。 ジャムというよりクリーム。 ピンクでかわいくて、 爽やかでおいしい季節の手仕事です✨ こちらの米麹を使うと、 しっかりと甘いけれどスッキリとした甘酒が出来ます! 粒もそろっていて綺麗です✨ 米粉は波里のミズホチカラ。 美味しい米粉パンが焼けてリピしています♪ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23
休みの日はパンが食べたい私のいつもの朝ごはん。 波里のミズホチカラ。 リピートしている商品です! おいしいパンが焼けるのでおすすめ♡ リベイクしてバターを塗って食べるのが一番好きです! バターはいつもよつ葉乳業のものです✨ パンにおいしいよつ葉バターは塗りやすくておいしいところが気に入っています。 #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 3 1 2022.10.23
✾材料✾ 卵 1個 甘酒 大さじ2 メープルシロップ 大さじ2 米粉 100g ココア 20g 米油 5g 水 25g ベーキングパウダー 4g ✾作り方✾ ①オーブンを180℃に予熱する。 ②材料を上から順に入れその都度混ぜる。 ③よく混ざったら型に入れ15分焼く。 子どもたちに大好評♡ イオンのメープルシロップはお求めやすいお値段で手に取りやすいです! #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 3 1 2022.10.23
✾材料 デーツ90g 水(デーツを柔らかくする用)デーツが浸かるだけ 木綿豆腐90g 甘酒30g 米油15g 米粉40g ココアパウダー30g 豆乳150ml ベーキングパウダー6g ✾下準備 オーブンを180℃で予熱する。 15cmのケーキ型にクッキングシートを敷く。 ✾作り方 ①耐熱ボウルにデーツと水を入れ、600wで1分ほど加熱し、デーツを柔らかくする。(水は捨てる) ②容器にベーキングパウダー以外の材料を全て加えて、ブレンダーをかける(フードプロセッサーでも可)。 ③ベーキングパウダーも加えて混ぜる。 ④型に移して180℃で30分焼く。 粗熱がとれたあとラップをして、冷蔵庫で冷やすとよりおいしいです♡ しっとり濃厚なお気に入りレシピです! ふくれんの無調整豆乳は大豆の味が濃くてリピートしています◎ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23
朝ごはんの米粉パンに挟んだのはレンジで簡単に作る全卵のカスタードクリーム。 食べたいときにすぐ作れて、 全卵なので無駄なしです◎ ✾材料✾ 卵 1個 砂糖 大さじ4 薄力粉 大さじ2 牛乳 150ml バニラオイル 数滴 ✾作り方✾ ①耐熱ボウルに卵を割り入れ、泡だて器でよくほぐす。 ②①に砂糖を加えてよく混ぜる。 ③ふるった薄力粉を加えてよく混ぜる。 ④牛乳を少しずつ加えてよく混ぜ、バニラオイルも加える。 ⑤ふんわりラップをして電子レンジ500wで2分半加熱する。 ⑥一度取り出してよく混ぜ、追加で30秒〜加熱する。 ⑦カスタードクリームの表面に密着ラップをして保冷剤を当てて急冷する。粗熱をとり、冷蔵庫に入れてよく冷やす。 上記の⑥のタイミングで、ひとかけチョコレートを加えるとチョコカスタードも出来ます♡ また風味付けにバターをひとかけ入れるのも美味しいです◎ 少し茶色っぽいのはきび糖の色です。 おうちで食べるものなので、色味は気にせずに作りました♪ #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし manami59 4 1 2022.10.23