HIKARI MISO 国産素材 信州こうじみそ ¥631~(税込) 商品詳細ページ
4.1(10件)

ただいまから15分で作れる簡単ごはん♪ 今日は何だかめんどくさい〜!って事で 包丁もまな板も使わずに作りました? 木綿豆腐の水切りも不要です。 (気になる場合はもちろん水切りしていただいても??‍♀️) 味付けも少ない調味料なので あっという間に作れます。 お肉が少なめでも木綿豆腐にボリュームがあるので大満足! 簡単時短コスパ良し!の3拍子?? ぜひ保存して作ってみてくださいね? ※上に散らしているものは豆苗をキッチンバサミで 切ったものです☺︎ 小口ねぎでも?!無くても?! ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【材料】3〜4人分 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ あたたかいご飯…適量 豚ひき肉…1パック(200〜250gくらいのもの使用) 木綿豆腐…300g 長ねぎ…8cm分くらい 卵…2〜3個 A水・・・400ml A焼肉のタレ・・・大さじ4 A鶏がらスープの素・・小さじ1と1/2 ごま油・適量 水溶き片栗粉・・・適量 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 【作り方】 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 1 中火で熱したフライパンに油を入れひき肉を炒める。 火が通ってきたら水とAを入れる。 豆腐をそのまま加えて ターナーなどで適当な大きさにくずす。 2 長ねぎをキッチンバサミで切って加えたら 水溶き片栗粉でとろみを付ける しっかり溶きほぐした 卵をまわしかけ お好みの火の通り具合になるまで加熱したら、ごま油を加える 3 器にごはんを入れ2をのせる お好みで豆苗や小口ねぎを散らす ✎︎___ ᴾᴼᴵᴺᵀ ___ ・充填豆腐や絹ごし豆腐でも作っていただけます。 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ #簡単レシピ #時短レシピ #簡単時短 #節約レシピ #豆腐レシピ #ダイエットレシピ

yasu___kurashi 1 2022.10.23

@kei_recipe ◀︎他の投稿はこちらから 家でできる自家製レシピシリーズ✨ まだまだ梅仕事続くよー?♥️ 今回も簡単☺️ 梅1個からでもらできるから 梅仕事でちょっと余った時にもおすすめ! やけど美味しいけんたくさん作るのがおすすめ?? ━━━━━━━━━━━━━━━ ⏬材料 梅 200g(梅1個でもOK) 味噌 200g(梅と同量) 砂糖 120g(梅の60%の量) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ① 青梅は洗って水につけて2時間おき、アク抜きする。 アク抜きしたらよく水気を切りヘタを取る。 ② ボウルに味噌と砂糖を合わせて混ぜる。 ③ 保存容器に味噌を2/3詰める。 真ん中をこんもりさせておく。 ④ 味噌に梅を埋める。残りの味噌を上から馴染ませる。 ⑤ 冷蔵庫で1.2週間おいたら食べられます。 日持ち:冷蔵庫で1年目安 味噌は、味噌漬けや炒め物、おにぎりやディップなど! 梅はそのまま食べても美味しいし、和え物やパスタ、チャーハンにも使えます?‍♀️ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✎︎_________________ #青梅 #梅の味噌漬け #梅味噌漬け #梅味噌 #梅仕事 #梅レシピ #無添加レシピ #自家製レシピ

kei_recipe 1 2022.10.23