スプーン印 三温糖 ¥354~(税込) 商品詳細ページ
4.7(27件)

クリームチーズ入りの紫芋ボール。 焼売皮を❄️型で抜いたものを10秒レンチンして乗せればオーナメントみたいに🎄 お弁当の箸休め、クリスマスパーティーにも華やかで甘くて美味しいデザートにもなってオススメです🎄 雪印のこのクリームチーズは少量でもサッと取り出しやすいので気に入っています。 #MerryChristmas2024🎄 #商品レビュー #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし

nakishi_1002 1 2022.10.23

\簡単混ぜるだけ‼︎クランブルクッキー🌟/ さっくり&ポロっと崩れるような食感が楽しいクランブルクッキーを作ってみました‼︎ チョコとお塩をトッピングすることで甘じょっぱくて癖になる味に💗 とってもお手軽にできちゃうのでぜひ作ってみてくださいねー! 三温糖はスーパーで売っているもので大丈夫です🙆‍♀️お砂糖の中でもコクがあるのでアーモンド系と合わせるのがお気に入り🥜 ▫︎下準備▫︎ ・オーブンを160度に予熱 ・バターは適度に刻み、使う直前まで冷やしておく ▫︎材料▫︎ 🥣約4枚分 ◎薄力粉    30g ◎アーモンドプードル 30g ◎三温糖    20g ・無塩バター  30g ~トッピング~ ・チョコレート 50g前後 ・塩      適量 ▫︎作り方▫︎ ①◎をすべてふるいにかける ②バターを加えてカードなどで切り混ぜる ③ポロポロと塊になり、粉気がなくなったらラップをかけ冷蔵庫で15分冷やす ④生地を4等分し、天板に丸型をおいて生地を軽く詰めるように成形する ⑤160度で13〜15分焼き、粗熱をとる ⑥湯煎で溶かしたチョコを、裏面に塗り、表面にも斜めにかける ⑦お好みで軽く塩をまぶして完成! ▶️生地を詰める際は潰しすぎずポロポロ感が残るようにすると◎ ▶️丸型の大きさは直径約7.3㎝ 🌟バターが溶けると生地がベタついてしまうので、涼しい部屋で手早く作業するのがおすすめです!生地にはなるべく触らず、しっかり冷やしておいたバターを使用してください❄️ #クッキー #クッキー作り #クッキーレシピ #お菓子作り #お菓子レシピ #スイーツ作り #スイーツレシピ #レシピ動画 #簡単スイーツ #簡単お菓子 #簡単スイーツレシピ #手作りクッキー #おうちカフェ #おうちカフェレシピ #쿠키         #cookies #baking  #クランブル #クランブルクッキー #チョコクッキー #アーモンドプードル

tumugi-recipe 1 2022.10.23

【スプーン印 三温糖】 日本酒ゼリーを作りました。 三温糖を使ったので、きれいな琥珀色に。 ぷるんととろける食感で美味しかったです。 ・日本酒 200ml ・水 100ml ・砂糖 50g ・粉ゼラチン 3g ・水 大さじ2 日本酒と水、砂糖を沸騰させて火を止める。 水でふやかした粉ゼラチンを混ぜて冷やす。 #三温糖 #砂糖 #商品レビュー #マイトレンド #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #おうちカフェ #料理記録 #子供のいる暮らし

sumisumi 1 2022.10.23

好きなので季節を問わず作っています。捏ねずにヘラで全部の材料を しっとりまとめるだけ。 ものすごく適当です。 まいにちのこめ油 クセがなくパンとお菓子にも使いやすいです😊 オイルがあっさりなぶん三温糖でこっくりと。 【材料】 強力粉 200g 元種 100g オイル 80g (こめ油を使いました) 砂糖 90g(粉糖が加わるので加減してください。) たまご 1個 塩 小サジ半分 アーモンドパウダー 50g シナモン 適量 ナッツとドライフルーツ、粉糖 好みで。 ✻材料を全部ヘラでまとめたら発酵するのを待ちます。 ゆっくりなので寒いとひと晩、時にはもう少しかかることもあります。 ✻発酵したら分割し、生地がゆるんだら200度に予熱したオープンで20分ほど焼きます。 粉砂糖を敷いたラップに載せ さらに粉砂糖をふりかけて包みます。 酵母種の発酵に委ねてアバウトに作っています😊 #商品レビュー #リピート決定 #家族に好評 #レシピ #手作りパン #天然酵母パン

yuucan2323 1 2022.10.23

MORE